四季を感じるお祭り…
長い歴史の中で脈々と営まれ、
今も受け継がれ続ける伝統行事です。
初詣や春の桜祭り、例大祭など、
一年を通じて数々のお祀りを行っております。
日本古来の伝統行事に触れながら、
信夫山の四季を感じにお越しください。
また、福島の街の活性化のために、
神楽殿・境内敷地の無料貸出も可能です。
年間行事予定
一月
1月 1日 | 元旦祭 |
1月中 | 新年特別祈祷・初詣 |
1月15日 | 小正月 |
1月25日 | 初天神 |
二月
2月11日 | 紀元節(建国記念日) |
2月第3土・日曜 | どんど焼き・暁まいり(協賛) |
2月23日 | 天長節(天皇誕生日) |
三月
3月17日 | 祈年祭 |
3月下旬頃~ | 桜まつり ※桜の開花時期によって変動 |
四月
4月23日 | 福島縣護國神社春季例大祭 |
七月
7月第1日曜日 | 夏越大祓式 |
八月
8月13日~18日 | みたままつり |
8月15日 | 終戦記念英霊感謝祭 |
九月
9月23日 | 福島縣護國神社秋季例大祭 |
十月
10月 4日 | 福島縣護國神社創建鎮座記念祭 |
10月25日 | 信夫山天満宮例大祭 |
十一月
11月中 | 七五三詣りご祈祷 |
11月23日 | 新嘗祭 |
十二月
12月31日 | 除夜祭 |
毎月
毎月1日 | 福島縣護國神社月旦祭 |
毎月25日 | 信夫山天満宮月次祭 |
境内敷地の無料貸出
当社では福島の街の活性化のために、
境内敷地を無料で貸し出しています。
コンサート、マジックショー、伝統芸能、
映画・ドラマ・YouTube等の撮影など
公序良俗に反しない範囲で
皆様がお考えのイベントにご利用ください。
詳しくは電話にてお問い合わせください。
☎024-535-0519
朝9時~夕方5時 通話可
<使用のための3つの約束>
神社は神様のお住まいです。
マナーを守りましょう。
- イベント後は掃除を行い、ゴミは全てお持ち帰りください。
- 機材の準備/設置/片付け等は、自主運営でお願いします。
(当社からの機材や備品の貸出はございません。) - 近隣住民や参拝客の迷惑にならないようにご配慮ください。
信夫山を熱く彩る 音楽の祭典
Musica Festa Fukushima
(ムジカ フェスタ フクシマ)
という想いから有志の方々によって
4年連続で開催されたイベントです。
境内敷地を無償貸出し、
福島市のシンボルともいえる信夫山から
福島の街へのエールとも言える
一大イベントとなりました。