参拝の記念、大切な人への贈り物に…
お札・お守りは神様と皆様とを結ぶ大切な絆です。
ご祈願内容に合わせて、
お札やお守りをご用意しております。
また、古いお札やお守りは
お焚き上げいたしますのでお持ちください。
※燃えない物(セトモノ・ガラスケース等)や
人形(雛人形・日本人形・ぬいぐるみ等)は
お預かりできません。
「よくあるご質問」も併せてご確認ください。
お札

木札

お札

幣束

【信夫山天満宮】
木札
お守り

御守
開運厄除

十二支守
開運厄除
※12種類ございます

桜鈴守
開運招福

四つ葉の
クローバー守
吉祥招福

導守
開運へと導き、実を結ぶ
※2色ございます
※置く御守です

病気平癒守
治療中の病気が少しでも
良くなるように

わらじ守
足腰が丈夫でいられるように

無病守
病気せず、
健康でいられるように
(六つの瓢箪=六瓢=無病)

勝守
勝負/弱い気持ち/困難/
人生に打ち勝つ/
学問やスポーツに勝る

金運守
お金に困りませんように

安産守
無事に出産ができますように

ご縁守
人や仕事の良縁に
恵まれますように

恋むすび守
想いが結ばれますように

交通安全守
※2種類ございます

交通安全
ステッカー守

交通安全房付き守
(吸盤付)

交通安全剣先守
(吸盤付)

旅行安全守

【信夫山天満宮】
合格守
※2種類ございます

【信夫山天満宮】
学業成就守

【信夫山天満宮】
学業開花守

【信夫山天満宮】
合格えんぴつ守

【信夫山天満宮】
梅鈴守
招福開運

【信夫山天満宮】
ランドセル守
(知恵守)
絵馬

祈願絵馬

子授け・安産絵馬

泥棒除け絵馬

【信夫山天満宮】
合格・学業絵馬
御朱印

朱印帳(紺)
※福島縣護國神社の御朱印が
印されております

朱印帳(白)
※福島縣護國神社の御朱印が
印されております

朱印紙
※時期によってデザインが
異なります

【信夫山天満宮】
朱印紙
※時期によってデザインが
異なります
おみくじ
種類豊富なおみくじがございます。
ご祈願内容に合わせて
好みのおみくじをお引きください。
おみくじに書かれた内容は、
神様からのお告げとされています。
日々の指針として
大切にお持ちいただいても構いません。
